中のU字芯がカバンの丸みを維持!
服どうしが絡まない
丸いバッグのお陰で、摩擦や刺激から服を守るだけでなく、中の洗濯物どうしが絡みません。
床の上に置けば、脱衣かご
洗濯ネットとしても使える
持ち運びも楽々
丸いバッグのお陰で、摩擦や刺激から服を守るだけでなく、中の洗濯物どうしが絡みません。
着替えをそのまま入れて、介護施設や病院、保育園、旅行、
コインランドリー、プール、温泉など様々なシーンでご利用ください。
片手オペ・育児ママにもオススメ
子供が小さく、家事の間も抱っこをせがんだり、足元にしがみついたりします。抱っこしながら服を洗濯ネットに入れたり、しがみつかれて動きにくい状態で洗濯機から出し入れすることにストレスがありました。この製品はファスナーつまみ部分の紐が掴みやすく、ファスナーとネットが噛むこともないので、スムーズに開閉できます。洗濯中に他の洗濯物と絡まないのでさっと取り出してそのまま持ち運べます。絡まりを解いたり、かごに移す手間が省けて、楽だし時短になりました。作りもしっかりしていて、見た目もコロンとしたフォルムで可愛く、長く使えそうです。
リウマチの方にもやさしいバッグ
関節リウマチのユーザーとして、送られてきたサンプルで洗濯し、その声を伝え、また新たなサンプルを使う。そんなものづくりの過程にご一緒しました。厚みがない洗濯ネットの小さいつまみで直線のファスナーの開け閉めは、指先・肩の関節の痛みを伴い憂鬱そのものでした。でもこの製品は丸い。指でファスナーを挟み、もう片方の手でバッグをくるくる回せば閉められます。でっぱり部があるので、指でつかまず“挟めます”。秋冬物が1日分入るいいあんばいのサイズ。家族でバッグを分けたり、お子さんがサッカーに行く時に着替えや靴を入れるのもいいですね。最近は、病院に行く時にWHILL(車椅子)の後ろにひっかけて、汗をかいてびっしょりになったタオルやリハビリ時に来ていた着替えなどを入れています。
作業療法士もおすすめします
作業療法士として洗濯という作業に関わるなかで、洗濯ネットは盲点だったと気付かされました。洗濯ネットには、ファスナーをつまむ、洗濯ネットを開きながら服をいれる両手動作、絡まりあった洗濯ネット同士をほどくといった動作があります。この洗濯ネットバッグは、バッグ自体が自立するため片手で服を出し入れでき、片手かつ弱い力でもファスナーを開閉できます。また、持ち手を肘にかければそのまま洗濯かごとして、片手で杖をついていても運ぶことができます。小さな工夫ですが、結果的に洗濯という作業の効率化や安全性が高まると思います。
車いすから届きやすい、使いやすい
車いすから届きやすいところに日用品を置いておくように心がけています。でも我が家の脱衣場にある洗濯機の近くで洗濯ネットを置ける良い場所がなくて、ヘルパーさんに洗濯ネットの利用をお願いすることが多かったです。これだと下に置いても自立するからとりやすいし、S字フックに掛けると自分の手が届く位置においておけるので自分で使いたいときに使えるようになりました。手にも障害があるので、中が見えないから置いておく場所を気にせず次の洗濯まで洗濯物を入れておくことが出来て、そのまま洗濯できるのも時短になってとっても助かります。
在宅介護が楽になりました
在宅介護をしていて、面倒だったのが洗濯でした。介護の洗濯物は着替え、清拭用タオル、シーツ類。清拭用タオルは顔用と下用を分け、汚れがひどいものは別洗い。家族の洗濯物もあり、何をどう洗うか頭が混乱していました。
そこで洗濯ネットバッグを活用しました。きれいな介護用洗濯物を入れる洗濯かごとして部屋に置き、一日の終わりにヘルパーさんにファスナーを閉めて洗濯機に入れてもらいます。私が帰宅後、洗濯ネットバッグごと介護部屋に持っていき、母の顔を見ながら部屋干し。乾いたらベッドの空いているところで畳んで部屋の置き場にしまうというルーティーンにしました。
この方法で分類や管理が楽になり、日々の在宅介護が楽になりました。洗濯ネットバッグは洗濯の悩みを軽減してくれる強い味方です。
保育園に通う子供のタオル、エプロンの洗濯に
我が家では保育園で使う小さいタオルやエプロンを入れて洗濯することが多いです。子供用のタオルやエプロンは縦型の洗濯機だと、1番底にとどまることが多いため、体を曲げる回数が増えてしまいます。また干し忘れることもありました。このネットバックを使うようになってから、体を曲げる回数が圧倒的に減りました。ネットバックの取っ手をハンガーにかけて口を広げた状態でも形が崩れないので、同じ高さで洗濯ハンガーに洗濯物も干せるようになったので、体の負担やストレスが減りました。またネットバックは自立しているため、洗濯物を入れにくいといった心配がなく、子供たち自身で洗濯物を入れることもあります。
指先や手首の動作に困難が伴う、リウマチ、脳卒中(片麻痺)、五十肩の皆さんと共に開発しました。
鞄メーカーとデザイナーのこだわりが詰まった、どんな方でも使いやすいデザインです。
指先や手首の動作に困難が伴う、リウマチ、脳卒中(片麻痺)、五十肩の皆さんと共に開発しました。
鞄メーカーとデザイナーのこだわりが詰まった、どんな方でも使いやすいデザインです。
バッグメーカーならではの
しっかりした縫製
片手でも開け閉めしやすい
滑らかファスナー
クレジットカード、コンビニ決済、銀行振り込み、PayPalなど、各種対応しております。
医療・介護系法人向けにサンプルをお貸ししています。詳しくはこちらをご覧ください。
大人一人分の服で、春夏で2日分、秋冬で1日分が入ります。(Tシャツ4~5枚か、Tシャツ1枚+シャツ1枚+小物3~4枚+薄手のズボンが入ります)
現在は白でワンサイズです。「他の色や大小サイズも欲しい!」という声も寄せられておりますので次モデルでの開発を検討しています。
大手メーカーの洗濯ネットと同じ素材ですので、それらの製品と同じ性能で中のものを洗えます。ただし、他社の洗濯ネットと同じくバッグの中にたくさんのものを入れてしまうと水と洗剤の浸透は悪くなりますので、中に入れるものは、最大でもバッグ内の6割程度(容量:7リットル)を目安にしてください。また、バッグ外と同じだけバッグに内に洗剤を浸透させたい場合は(例えば、特定の汚れを落としたい時など)、バッグ内にも洗剤を入れることをお勧めしています。
大手メーカーの洗濯ネットと同じ素材ですので、それらの製品と変わらない性能で乾きます。ただし、バッグにたくさんのものを入れてしまうと乾きずらくなりますので、中に入れるものは、最大でもバッグ内の6割程度で(容量:7リットル)を目安にしてください。また、バッグの有無に限らず、乾燥機で乾きにくいもの(ニットやセーター、デニム、タオルなどの厚手なもの)は、バッグ内に入れることをお勧めしません。
このバッグは、脱水や乾燥の後の洗濯物の絡みという悩みも解決してくれる製品です。
※詳しくは以下のケアウィルのメディアもご覧ください。
洗濯物の「絡まり」めんどくさい問題に!新製品『洗濯ネットバッグ』を試してみた
ただし、上記にも記載がありますが、バッグにたくさんのものを入れてしまうとバッグ内の隙間が小さくなり、絡みやすくなりますので、中に入れるものは、最大でもバッグ内の6割程度で(容量:7リットル)を目安にしてください。また、バッグの有無に限らず、バスタオル、長袖のワイシャツ等の長く生地の面が大きいものをたくさん入れると、他の物と絡みやすくなりますので、その点はご了承ください。
“両方の持ち手”で計8kgです(耐荷重検査済)。容量の目安「Tシャツ4~5枚か、Tシャツ1枚+シャツ1枚+小物3~4枚+薄手のズボン」の水を含んだ重さが、1.0~1.2kgですので十分に耐えられます。鞄メーカーが作った製品なので強度はご安心ください。
グッドデザイン賞 2022
かわさき福祉製品認証 2023
おもてなしセレクション
● 霞が関南病院リハビリテーション科(埼玉)
● 湘南慶育病院リハビリテーション科(神奈川)
● 川崎協同病院(神奈川)
● 黒木記念病院(大分)
● 志賀ガス リフォーム事業部(福岡)
● サニクリーン九州 福祉用具サービス(福岡)
● 宮崎保健福祉専門学校(宮崎)
● カクイックスウィング(宮崎)
● 首都医校(東京)
● 富山県看護連盟(富山)
お近くの展示場で
お試し頂けます
《秋田》秋田県高齢者総合相談・生活支援センター(スタンスドット合同会社寄付)
《東京》 メヂカルフレンド社「ここのば」(PDitスタジオ銀座寄付)
《愛知》 なごや福祉用具プラザ
《石川》 金沢福祉用情報プラザ(合同会社ユニダリア寄付)
《愛媛》 愛媛県西条市社会福祉協議会(株式会社雅寄付)
《宮崎》 カクイックスウィング「介護用品館みやざき」(ハルシオングループ株式会社寄付)
シルバー新報 2022年11月11日
シルバー産業新聞 2023年10月23日
洗濯用ネットと脱衣かごが一体化したバッグ型の洗濯支援ツールです。脳卒中による片麻痺、リウマチ、肩の傷病等で、指・手・肩関節の可動に制限がある方々が、脱衣かごへ服を入れる、洗濯用ネットへ服を移す、ネットを洗濯機に入れる、洗濯後に服を取り出す、干し場まで運ぶといった洗濯に伴う一連の作業を一つのバッグで円滑に実現することができます。バッグの丸みに沿うつまみやすいファスナーは無理なく開閉が可能です。痛く、疲れる洗濯を前向きな営みに変えます。
商品名 | 洗濯ネットバッグ |
---|---|
サイズ | 縦30cm、横28cm、高さ30cm |
カラー | ホワイト |
素材 | ポリエステル |
重さ | 150g |
---|---|
製作者 | デザイナー / 金田 大輔 メーカー / ㈱ニックナック |